説明
こちらもミニミニサイズですが、しっかりとした透明度が高い美しい結晶です。
マニハール水晶に見られるような輝きがあり、豊かなヒマラヤの土壌に含まれる鉄分やミネラルが
高圧と高温により黄色みを帯びて付着しています
よく見るとツインになっており、2つの重なり合ったポイントは、トップ以外ほぼ完全に同化していて、内部は全く重なり合った跡が見えません。
ペンダントトップにもなりそうなサイズ感ですので、
お守りやアクセサリーにもオススメです
▷ヒマラヤ水晶
かつては海の底だったと言われる、標高8000mを誇る世界一の聖なる山。
ながいながいときを経て豊かな土壌につつまれ形成される水晶は、特徴的で、他の産地にはない輝きがあります。場所によって夏も雪が残り、氷河になっている険しい山。道も険しく採掘も命懸けです。
ヒマラヤ水晶は重機を使わず人の手で採掘されます。浄化力が高く、一年のうちわずかな期間のみ、パキスタンからインド、チベットにまたがり、ヒマラヤ山脈でとれるヒマラヤ水晶は世界一の水晶と言われ、浄化力とエネルギーの高さにも優れていて、地球のダイナミックさを感じます。
▷ゴールデンヒーラー
リモナイトや鉄分などのミネラルが高温下で水晶表面や母岩部分に付着し黄色味を帯びているもの。
その名の通り、癒しの輝きによって高い癒しやキリストの意識とつながると言われています。
イエローアゼツライトやリモナイトクォーツと混合されることがありますが、ゴールデンヒーラーは基本的に
クリアで黄色みを帯びた、オーラ状に色を纏っているものを指します。
全長最大3-3.7cm 太さ1.6-2cm
アクリル台は付属しません
レビュー
レビューはまだありません。