説明
手のひらサイズの地球のかけらたち。 清らかで優しい雰囲気のセットです。
それぞれの大きさは3〜6cm前後くらいです。
内容:
・ピンクの発色が綺麗なヒマラヤマニカラン水晶です。貫入しています。貫入水晶は障害や困難を乗り越える縁起の良い水晶とされています。
・コーラルカルセドニーはあまり日本では知られていませんが、もこもこした特徴的な見た目で、妖精の水晶ともよばれ、欧米では人気があります。上になにか黄色とオレンジの鉱物がくっついて、それもまた可愛らしいです。優しい雰囲気のストーンです。主に言語・非言語のコミュニケーションを司る石ですので 人とのご縁を繋いだり、人脈を広げるのにも良いとされるストーンです。 上位チャクラを主に活性化し、先見のインスピレーションや、言葉に力を持たせることや ヴィジョンの活性にも良いとされます。 周りとのハーモニーを大切にしたい方、周囲との関係をよくしたい方、 サイキックや占い師、接客業の方や営業の方にもおすすめのストーンです。
・キラキラしたヒマラヤマニカラン水晶
こちらは高品質なものとして入ってきたクラスター。同方向に生えたポイントが密集し、キラキラと輝きます。オフホワイトにゴールドのかがやきといったらいいでしょうか、小さいながらも、美しいクラスターです。リングピローにも使用できそうです。
マニカラン水晶
マニカラン水晶は標高3000~5000mもある豊かな土壌のヒマラヤ山脈より産出する、
ピンクやイエローなどの鉄分を土壌に含んだ特徴のある水晶たちです。パールバティ渓谷と名がついている聖地でそのピンク色はまさに女神を彷彿させます。美しいものは年々希少になってきています。
パールバティとはシヴァ神の奥様でシャクティ(女性性のエネルギー)女神です。インドではシヴァシャクティとは宇宙そのものと考えられているのですが、マニカランはそんな女神のエネルギーを感じるような可愛い水晶です
清純な雰囲気と優しさのエネルギーを感じるストーンたちです。
[videopack id=”2895″]https://21.amritasera.com/wp-content/uploads/2022/01/IMG_7943.mov[/videopack]
[videopack id=”2893″]https://21.amritasera.com/wp-content/uploads/2022/01/IMG_7941.mov[/videopack]
[videopack id=”2892″]https://21.amritasera.com/wp-content/uploads/2022/01/IMG_7940.mov[/videopack]
[videopack id=”2891″]https://21.amritasera.com/wp-content/uploads/2022/01/IMG_7939.mov[/videopack]
レビュー
レビューはまだありません。