説明
ヒマラヤを誇るマニハール特有の美しい氷のような透明感の高い結晶に、ほんのりクローライトをまとって
手のひらサイズながらも息を呑むような美しさがあります。一つの結晶に寄り添うようにもうひとつの結晶ポイントが伴っています。太陽に向けると光を放射するような美しさ。結晶も欠損なく高品質。
インドでは鉱山に足を赴き、産出したばかりの水晶約1トンのなかから、一点一点選んできました。神々の住む霊山の秘めた時の流れとエネルギーをお届けします。
お守りや、コレクションに。
6.5x3.5x2.7cm
▷マニハール産水晶
ヒマラヤ水晶の中でも最高峰とよばれるマニハール水晶。
ウッタル・プラデーシュ州ヒマラヤ山脈は
標高5400mを超える高いところで見つかり、その氷のような美しさから高価格で希少価値の高いマニハール水晶。
緑色の鉱物を母岩に含むこともあり、その純度の高さより、ヒマラヤ水晶の中でも神聖な水晶とされています
▷ヒマラヤ水晶
かつては海の底だったと言われる、標高8000mを誇る世界一の聖なる山。
ながいながいときを経て豊かな土壌につつまれ形成される水晶は、特徴的で、他の産地にはない輝きがあります。場所によって夏も雪が残り、氷河になっている険しい山。道も険しく採掘も命懸けです。
ヒマラヤ水晶は重機を使わず人の手で採掘されます。浄化力が高く、一年のうちわずかな期間のみ、パキスタンからインド、チベットにまたがり、ヒマラヤ山脈でとれるヒマラヤ水晶は世界一の水晶と言われ、浄化力とエネルギーの高さにも優れていて、地球のダイナミックさを感じます。
レビュー
There are no reviews yet