説明
ブルーグレーのカルセドニーを土台に、アポフィライトたちが沸くように共生しており、ピンク色のスティルバイトがアクセントになっているとても美しいピースです。インドのお父さんが山より採掘し、成形していて、底面は綺麗に削られており、安定して飾れるようになっております。
美しい色のコントラストは見た目だけでなく、複数のチャクラに働きかけるヒーリングストーンです。インドへ足を運びひとつひとつ選んできたピースです。
天使の石と総称される沸石の特徴で、沸くように成長する結晶たちと、優しいエネルギーを感じるクリスタルで、心地よい夢見や、癒しの時間を持ち主にもたらしてくれるでしょう。
6x14x3.7cm
▷アポフィライト
グリーンアポフィライトは微量のバナジウムを含有することで、美しい緑色に発色しています。
サーモンピンクからオレンジのものはスティルバイト(ゼオライトの仲間)で、
アポフィライトと共生する原石です。
ウイルスを吸着して殺菌したり、放射能汚染の軽減をするといわれている浄化の実用性に富んだ鉱物です。
アポフィライトは和名で魚眼石と呼ばれています。
また、欧米では「天使の水晶」や「Fish eye stone(フィッシュ・アイ ストーン)」と呼ばれ大変人気です。
瞑想による霊力を高め、アカシックレコードにアクセスできた場合、
そこで得た情報を物質世界に転送する手伝いをするとして、ヒーラーアイテムとしても需要が高いパワーストーンです。
▷スティルバイト
スティルバイトの名前はギリシャ語の「微光を放つ」という意味の「silbein」に由来してます。
アポフィライトやカルセドニー、ゼオライト、ヒューランダイトと共生していたりすることも多く、多くはピンク色でとっても可愛らしい見た目の鉱物です
またこれらのストーンはとても高次の波動を放っていて、
スピリチャルな石の代表の一つです。
スティルバイトは
ハートやサードアイチャクラと連動し
脳の電気信号のバランスを整え精神を落ち着かせたり
落ち着きや至福の意識へと導くストーンです
レビュー
There are no reviews yet