美しいクリソコラ・マラカイト 鉱物標本A

¥7,091 (税込 ¥7,800 )

在庫1個

説明

まるで孔雀が羽を広げた瞬間のような、深いブルーとグリーンの重なり。
この鉱物標本は、クリソコラとマラカイトが自然の中で絶妙に共生した、美しいアートピースのような一点です。

 

おおよそ5x5x3~4cm

 

▷マラカイト

深いグリーンに美しい縞模様が特徴の銅鉱物で、結晶状のものから塊状、帯状、さらには繊維状まで、さまざまな形態で見られます。

名前の由来はギリシャ語の「malache(マロウ/アオイの葉)」からきており、その葉のような濃緑色にちなんで名づけられました。

古代エジプトやギリシャでは、顔料や護符、装飾品として広く用いられ、魔除けやヒーリングストーンとしても信仰されてきました。

マラカイトは、エネルギー的には強い保護力を持つとされ、ネガティブな感情や外部からの影響を遮断するサポートをしてくれます。
また、感情のデトックスや心の奥に眠るブロックの浄化にも効果があるとされ、内面の変容を促してくれる石として人気があります。

見た目の芸術性と奥深いエネルギーが魅力の、まさに“癒しの守護石”です。

▷クリソコラ
クリソコラは、青〜緑の美しい色合いが特徴の銅系鉱物で、
しばしばマラカイト、アズライト、クォーツなどと共生しながら生成されます。

名前の語源は、ギリシャ語で「金(chrysos)」と「接着剤(kolla)」を意味し、かつて金属加工に用いられていた歴史を持ちます。

鉱物としての硬度はやや低めで、繊細な扱いが必要な一方、
その見た目の美しさとエネルギー的なやさしさから、ヒーリングストーンとして非常に人気があります。
特に喉(スロートチャクラ)に働きかけると言われており、
自己表現をサポートしたり、優しく本音を伝える力を高めてくれると信じられています。

こちらもおすすめ…