説明
幻想的なブルーシラーを放つ、AAAグレードのラブラドライトのハート、
その光にやわらかく寄り添う、やさしい輝きのピーチムーンストーン。
このブレスレットは「直感」と「癒し」、「守護」と「受容性」のバランスを美しく調和させたオリジナルブレスレットです。。
ラブラドライト:本質にかえり潜在意識やインスピレーションを目覚めさせる石
ピーチムーンストーン:感情を穏やかに整え、内なる女性性をやさしく包む石
自分自身を信じて、変化の流れに身をゆだねたい時に。
本来の自分のままで変容を受け入れるためのやさしいお守りです。
▷ラブラドライトは長石と呼ばれる鉱物分類の仲間です。カナダで発見され、その名前がつきましたが、アメリカ大陸、南米大陸、インドでも産出されます。 全ての天然石は地球のエネルギーと関係しているのですが、
マグマの温度や、そこに含まれる成分によって、長石の特性は決まってきます。 地球が活動しているから、このようなクリスタルができると思うと 改めて感激しますよね 怪しく優美な輝きは、昔からたくさんの人々を魅了してきました。
その昔は砕いて飲めば病気が治るとも伝えられていたといいます。 ラブラドライトは鎮静やクールダウンにピッタリのストーンです。 不純物を浄化し、喉のチャクラにも働きかけるため、喉やストレスに関連するお守りとしてもおすすめ。 大きすぎない球サイズなので、お仕事時などの普段使いにも付けやすいと思います。
▷ムーンストーン
長石とよばれ、成分としては北米大陸など多くの場所に存在します。
バリエーションは意外と多く、無職なものから、白色や、ピンク、グリーン、灰色、紫などです
シラーやフラッシュと呼ばれる特有の輝きがあり、光の屈折と、緩衝作用により、月の光のような、柔らかい光を放ちます。
感情を落ち着かせ、自己を客観視することや、ストレスを和らげて気持ちを落ち着かせる作用があるとされ、
ムーンストーンはその名の通り、月のエネルギーに対応するクリスタル。
月は母・母性・女性性・感情面・家族・などキーワードを象徴するためその影響を癒す宝石療法でも重要な石です。
下位チャクラに対応していてとくにスワディスターナ(第2チャクラ)、マニプラ(第3チャクラ)に良いとされます。
一つ一つ心を込めてお作りしております。
A :
AAAラブラドライトハート(イエローシラー)、AAAラブラドライトカットビーズ、ゴムパーツ、ロジウムコーティング18kgfパーツ、キラキラカット水晶、
ピーチムーンストーン6.2mm
B:
AAAラブラドライトハート(ピンク味イエローシラー)、カット水晶、ロジウムコーティングピンクゴールドパーツ、ゴムパーツ、ピーチムーンストーン6.2mm
毎日のお守りに
瞑想のお供に
マントラチャンティングに
お祈りに
宝石療法に
神聖なリマインダーとして
レビュー
There are no reviews yet