Naga 勾玉と蛇 一点もの・日本産・手彫りの蛇紋石(台付)

¥30,303 (税込 ¥33,333 )

在庫1個

説明

面白い石がやってきました。

蛇紋石といって<じゃもんせき>と呼びますが、サーペンティンという国内は埼玉県秩父で産出する不思議な岩石。

白い部分を蛇に見立てて削り出した縁起の良いヒーリングストーンです。

こちらは勾玉の形をしていてその勾玉にそって蛇の模様が入った素敵な仕立て。

寝室などに飾ると、良い夢見、たかぶる感情や情動を鎮めるなどの効果、また旅をする人の安全や護符としても使われてきたという石です。

蛇は古今東西縁起あるパワフルな神としても祀られていますが、その歴史あるインドヴェーダの世界では蛇はナーガといって水を司る精霊・神として登場します。そしていつもシヴァ神のよき僕として、ヴィシュヌやクリシュナの乗り物として、神と常に共にいる非常に霊性のくらいの高いデイティー(神格)です。蛇はクンダリーニの象徴としてもよく例えられますが、スピリチャルの世界ではエネルギーを表す、その蛇の形そのものがとても奥深い意味を担っています。

勾玉は日本古来の神聖幾何学の一つで先祖の恩恵をうけることができるといわれています。

特製の台が付随しますので、そのまま飾っていただけます。

 

台無し高さ14cmx7cmx23cm4387g

レビュー

There are no reviews yet

以前にこの商品を購入したことのあるログイン済みのユーザーのみレビューを残すことができます。

こちらもおすすめ…